1048コールスロー



疲労回復にもぴったりな万能調味料「すし酢」を使ったレシピ
あまのっち、グッチ裕三さんおススメの絶品すし酢レシピ、「すし酢deコールスロー」「もや酢炒め」を作ってみよう!



2013年8月23日、TBS『はなまるマーケット』とくまるで、『猛暑に負けない!夏バテ解消スペシャル!使い勝手抜群の最強アイテム「すし酢」』として「すし酢」を使ったレシピを紹介


お料理上手で有名な、キャイ~ンの天野ひろゆきさんと、グッチ祐三さんおススメの寿司酢を使ったレシピ。
簡単なのに超おいしくできて、しかも健康的♪


天野ひろゆきさんのすし酢レシピ!
『すし酢DEコールスロー』の作り方(レシピ)



材料(4人分)


・キャベツ    1/4個(千切り)  
・塩       小さじ1/3(塩もみ用)
・すし酢     大さじ2
・マヨネーズ   大さじ3
・コーン     130g
・コショウ    少々

*コーンのほか、ツナ缶やハムなどを入れても美味。


作り方


1.千切りキャベツをボウルに入れて塩をふって揉みます。


2.1.のキャベツをザルにあげ、流水で水にさらしてギュッと絞ってシャキシャキにします。


3.すし酢、マヨネーズ、コーン(ツナなど)を混ぜ、コショウ(お好みで)で味を調えたら「すし酢deコールスロー」のできあがり!




天野くんの「すし酢deコールスロー」は、ストライクTVでも「簡単コールスロー」として紹介されていました。
・「アボカドと海苔の佃煮」「簡単コールスロー」の作り方(レシピ)ストライクTVでキャイーン天野ひろゆきさんが紹介


作ってみたけど、本当に簡単なのに味はビシっと決まって美味しかったですよ♪



天野ひろゆきのとっておきオレシピ



グッチ祐三さんのすし酢レシピ!
料理王にも輝いたメニュー
『もや酢炒め』の作り方(レシピ)



材料(4人分)


・サラダ油   大さじ3 
・ニンニク   3片(みじん切り)
・唐辛子    2本(種を取り除いておきます)
・もやし    2袋(400g)
・塩      少々
・コショウ   少々
・すし酢    大さじ3


作り方


1.フライパンに油とみじん切りにしたニンニクを加えて弱火でじっくり香りを出します。


2.ニンニクの香りが立ってきたら、種を取った唐辛子を入れて油になじませます。


3.もやしは根と芽を取り、熱を均等に入れるために、熱湯をかけて水気を切っておきます。


4.水気を切ったもやしを、フライパンに入れて強火で炒めます。


5.塩、コショウで味付けをし、仕上げにすし酢を回しかけて全体に絡め炒めたら「もや酢炒め(もやすいため)」のできあがり!




元気が飛び出す めちゃうまごはん


VTRを見ながら岡江さんも「これおいしかった」と。
番組で紹介したあと、おうちでも作ったそうです。


いつもの「もやし炒め」がすし酢を加えることで新しいお料理に変身!
たまにアレンジを加えてみるのも良さそうですね。


すし酢メーカー「ミツカン」社員さんが教える万能調味料すし酢使いレシピはこちらからどうぞ
・夏バテ疲労回復にも!「すし酢」を使ったレシピ|はなまるマーケット

スポンサード リンク

関連記事